switch2落選!第4回抽選も落ちたら第五抽選は?第何抽選まである?

当ブログにはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

皆さん、こんにちは!ゲームへの情熱なら誰にも負けない、ベテランゲーマーブロガーの私です。

新型Nintendo Switch 2、本当に手に入りにくいですよね。

抽選販売があるたびに、私もドキドキしながら結果を待っているんですが、今回もまた、多くのゲーマー仲間が同じ気持ちを味わったのではないでしょうか。

今回は、先日発表された第4回抽選の結果から、今後の抽選販売の行方、そして多くのユーザーさんの生の声まで、じっくりと深掘りしていきたいと思います。

どうか最後までお付き合いくださいね。

Switch 2抽選販売、第4回の結果は落選?当選?

6月17日、ついにNintendo Switch 2の第4回抽選販売の当落結果が発表されましたね。

私もメールを恐る恐る開いたのですが、案の定、今回は残念な結果に終わってしまいました。

SNSなどを見ても、私と同じく「今回も落選!」という悲痛な叫びがあふれていて、改めてSwitch 2の入手難易度の高さを痛感しました。

当選された方は本当におめでとうございます。

聞くところによると、メンテナンスの影響で、第4回抽選の当選者さんの購入手続き期間が2025年6月19日正午から6月24日午前11時までに変更されたようですから、もし当選された方は購入期間を間違えないように注意してくださいね。

switch2落選!第4回抽選も落ちたら第五抽選は?第何抽選まである?

次回のSwitch 2抽選販売はいつ?大きな変更点に注目!

さて、今回の第4回抽選販売の落選メールには、ある重要なアナウンスが含まれていました。

これまでの抽選では、落選した場合、自動的に次回の抽選に応募内容が引き継がれる仕組みになっていましたよね。

私自身も、「また次があるさ」とどこか安心して、自動引き継ぎに身を任せていた部分がありました。

しかし、今回の第4回抽選では、この自動引き継ぎに関する記載がどこにもなかったんです。

その代わりに、「第4回抽選販売に落選した人には、次回販売の詳細を連絡する」という一文と、「次回販売の詳細は2025年7月上旬頃までに発表する」という告知がありました。

これはつまり、これまでの自動引き継ぎ方式が一旦リセットされる可能性が高い、ということなんです。

もしそうだとすれば、次回からは改めて応募し直す必要があるかもしれませんね。

マイニンテンドーストアでは「今後も継続して『Nintendo Switch 2』を販売いたします」と明言されているので、販売自体は続くのは間違いありません。

ただ、販売方法や応募条件がどう変わるのか、7月上旬頃の発表が本当に待ち遠しい限りです。

switch2落選!第4回抽選も落ちたらユーザー「また外れた」「販売方法を変えてほしい」

今回の抽選結果を受けて、多くのユーザーさんから様々な声が上がっています。

私も共感するばかりの、正直な気持ちが詰まっていますね。

「4回連続で外れた。当選割合を公表してほしい」という声は、本当に切実です。

私も同じ気持ちで、どれくらいの競争率なのか、せめて目安でも知りたいと思ってしまいます。

「マイニンストアはオンライン1年以上、50時間以上プレイしている古参ユーザーを優先するべきだ」という意見も多く見られました。

私もSwitchのソフトを100本以上買っているのに当たらないと聞くと、さすがに「任天堂さん、もう少し優遇してくれても…」と思ってしまいますね。

一方で、「自動引き継ぎがなくなるのは良いことだ」という声も聞かれます。

これは、すでに他の量販店などでSwitch 2を手に入れた人が、マイニンテンドーストアの抽選にも応募したまま放置しているケースがあるため、本当に欲しい人に届きやすくなるのではないか、という期待があるようです。

確かに、重複当選や転売目的の応募者を減らすための一時的なリセットなら、ユーザーとしてはありがたい変更ですよね。

中には、「生産が追いついていないのでは」「有線LANの不具合が影響しているのでは」といった、供給体制や製品の状況を懸念する声もありました。

「もう受注販売にしてほしい」「いつになったら普通に買えるようになるのか」という、切なる願いも多く寄せられています。

通常販売が始まるのは、早くても年内ではないか、という予測や、転売のうま味が少ないため、価格が高騰することはないだろうという見方も出ていますね。

ただ、PS5の時みたいに、「手に入らなすぎてアンチに転向する人もいた」という話を聞くと、任天堂さんにはなんとか頑張ってほしいと願うばかりです。

まとめ:今後の動向に期待!諦めずに待ちましょう!

今回の第4回抽選販売は、今後のSwitch 2の販売方法に大きな転換期をもたらすかもしれませんね。

自動引き継ぎの中止は、一時的な混乱を生むかもしれませんが、本当に欲しい人の手に渡りやすくなるための前向きな変化だと信じたいです。

私もそうですが、まだSwitch 2を手に入れられていない多くのゲーマーさんが、一日も早くその手に新型機を握れる日が来ることを心から願っています。

7月上旬頃に発表される次回販売の詳細を、心して待ちましょう!

私も引き続き、情報を追いかけ、皆さんに最新情報をお届けできるよう努めますね。

それまで、今持っているSwitchでゲームを楽しみながら、気長に待ちましょう!