マイニンテンドーストアSwitch2抽選結果の確認方法!メール届かない!何時?

当ブログにはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

皆さん、こんにちは!

今日はいよいよ、待ちに待ったSwitch2マイニンテンドーストア第5回抽選販売の当落発表日ですね

僕も発表を今か今かとドキドキしながら待っています

「まだメールが来ないけど、もしかして落選?」とか、「どこで確認すればいいんだっけ?」って不安に思っている方も多いんじゃないでしょうか

その気持ち、本当によくわかります

今回は、そんな皆さんの不安を少しでも和らげるために、今回の抽選販売のおさらいと、当落結果を確実に確認する方法、そして「メールが来ない!」という時の対処法を、僕の経験も踏まえながら詳しく解説していきますね

■目次

マイニンテンドーストア第5回Switch2抽選販売のおさらい

今回の第5回抽選販売は、7月2日(水)から7月24日(木)の午前11時まで応募を受け付けていましたね

発表は本日7月30日(水)の午後以降、順次通知されることになっています

当選された方への商品は、9月15日までに順次発送される予定だそうですよ

ラインナップは、通常のSwitch2本体(49,980円)、マリオカート ワールドセット(53,980円)、そしてちょっとお高めの多言語対応モデル(69,980円)の3種類でした

特に注目すべきは、今回の応募条件が過去の第1回から第4回までの抽選販売で一度も当選したことがない方、そしてニンテンドーアカウントにSwitch2を連携した履歴がない方に限定されていたことです

さらに、2025年2月28日時点でNintendo Switchソフトのプレイ時間が50時間以上(体験版や無料ソフトは除く)で、応募時点で「Nintendo Switch Online」に累積1年以上の加入期間があり、現在も加入していることが必須でしたよね

この厳しい条件のおかげで、第5回は過去の抽選と比べて応募者数が推定30万人まで激減したと言われています

僕もこれを読んだ時、「これはチャンスだ!」って胸が高鳴りましたよ

アンケート結果によると、多言語版は80%、マリオカートセットは50%、単体でも約30%もの人が当選している様子が見て取れるので、今まで悔しい思いをしてきた皆さんにとっては、まさに「最大のチャンス」だったはずです

マイニンテンドーストアSwitch2抽選結果の確認方法

さて、本題の抽選結果の確認方法です

一番気になりますよね

主な確認方法は大きく3つあるので、順番に見ていきましょう

メールで確認

まず基本中の基本ですが、抽選結果は応募時に登録したニンテンドーアカウントのメールアドレスに届きます

送信元は「@nintendo.com」または「@nintendo.co.jp」のアドレスで、件名には「ご当選のお知らせ」か「落選のお知らせ」と記載されています

今日の午後2時から6時頃に届くことが多いみたいなので、受信ボックスをこまめにチェックしてみてください

ただし、公式の当選メールには購入用のURLは記載されていないので、もしURL付きのメールが届いたら、それはフィッシングメールの可能性が高いので絶対にクリックしないでくださいね

「あなたへのお知らせ」で確認

メールがなかなか来ない…と焦っている方には、「あなたへのお知らせ」機能での確認がおすすめです

僕もメールが遅いときはいつもこれで確認しています

PCからならマイニンテンドーのウェブサイトにログインして、右上のMiiアイコンをクリックすると「あなたへのお知らせ」が表示されます

スマホアプリなら、起動して右上のベルマーク(??)をタップすれば通知一覧が見られますよ

当選していれば赤いバッジが表示されるので、一目でわかります

プッシュ通知が来ることもあるので、アプリを入れておくと便利ですよ

注文履歴で最終確認

そして、最も確実なのが「ご注文履歴」から確認する方法です

僕もこれがいちばん安心できます

マイニンテンドーストアのウェブサイトにログインして、画面右上のプロフィールアイコン(Mii)をクリックし、「ご注文履歴」を選択します

そこに「抽選販売申し込み(注文番号:●●●)」という項目があるはずなので、それをクリックしてみてください

詳細画面で、もし「お支払い手続き待ち」と表示されていれば、それは当選です!??

本当におめでとうございます!

逆に「落選しました」と表示されていれば、残念ながら今回は縁がなかったということになります

何も表示されない場合は、もしかしたら応募が完了していなかった可能性もありますよ

ちなみに、アプリとウェブサイトのどちらで確認しても、表示される情報は同じなので、使いやすい方で大丈夫です

僕はいつも両方使いで、スマホでサッと確認しつつ、PCでじっくり詳細をチェックしています

マイニンテンドーストアSwitch2抽選結果メール届かない!何時?

「メールが来ないよ!」と焦っている方もいるでしょう

僕も過去に何度も経験があるので、その気持ちは痛いほどよくわかります

でも、心配しないでください

メールが届かないのにはいくつかの原因が考えられますし、確認する方法はまだありますからね

迷惑メールフォルダを徹底チェック

これは本当に「あるある」です!

僕の周りでも、当選メールが迷惑メールフォルダに入っていた、という話をよく聞きます

編集部デスクの調査によると、約40%もの人が迷惑メールフォルダに振り分けられているそうですよ

特にYahoo!メールやHotmail、Outlookを使っている方は要注意です

Gmailだと「プロモーション」タブに自動的に振り分けられていることも多いので、そこも確認してみてください

まずは迷惑メールフォルダやゴミ箱、すべての受信フォルダを隅々まで見てみましょう

検索機能を使って「任天堂」や「Nintendo」で検索するのも有効ですよ

メール受信設定の見直し

知らない間にメールの受信設定が変わっていて、任天堂からのメールがブロックされている可能性もあります

「@nintendo.com」と「@nintendo.co.jp」のドメインを、受信許可リストに追加してみてください

また、迷惑メール設定が「強」になっていたら「標準」に緩めるのも一つの手です

メールボックスの容量がいっぱいになっていると、新しいメールが届かないこともあるので、不要なメールを削除して容量を確保するのも大切ですね

サーバー混雑による遅延

当落発表直後は、多くの人がアクセスするため、マイニンテンドーストアのサーバーが混雑することがよくあります

特に午後2時から4時頃の発表直後や、帰宅ラッシュの午後6時から8時頃、そして夜の午後9時から11時頃はアクセスが集中しやすい時間帯です

このせいでメールの配信やサイトの表示が遅れることがあるんです

僕も経験ありますが、「あれ、おかしいな?」と思ったら、30分から1時間ほど時間を置いてから再度確認してみると、すんなり見られることがありますよ

深夜や早朝の比較的空いている時間を狙って確認するのもおすすめです

応募アカウントの再確認

意外と多いのが、応募したアカウントとは別のアカウントでログインしているケースです

ご家族でSwitchを使っている場合など、アカウントが混同してしまうこともありますよね

必ず応募時に使ったニンテンドーアカウントでログインし直して、結果を確認してください

僕も以前、嫁さんのアカウントで応募したつもりが、自分のアカウントで確認して焦ったことがあります(笑)

応募確認メールが残っていれば、どのアカウントで応募したか再確認できますよ

焦らず、確実な方法で

とにかく、メールが来ないからといってすぐに「落選だ!」と諦める必要はありません

まずは焦らず、ご紹介した「あなたへのお知らせ」や「ご注文履歴」で確実に確認してください

万が一当選していたのに、購入期限を過ぎてしまうとせっかくの権利が失効してしまうので、期限には十分注意してくださいね

今回の購入期間は7月31日午後から8月25日午前11時までとなっています

たった1分でも遅れたら無効になってしまうので、当選したらすぐに手続きを済ませるのが鉄則です

まとめ

皆さんのSwitch2ライフが、今日から始まることを心から願っています!

もし今回残念だったとしても、まだチャンスはありますからね

諦めずに、一緒に頑張りましょう!