中華そば純 浪岡本店|オモウマい店(6月17日)青森県120円チャーハン/10円ラーメン

当ブログにはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

中華そば純 浪岡本店(青森県)が「無休無給120円チャーハン&麺大盛り10円ラーメン中華そば」としてヒューマングルメンタリー オモウマい店で紹介されました。

「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」をご覧になった皆さん、衝撃を受けましたよね?

青森に、とんでもないコストパフォーマンスを誇るラーメン店があるんです。

グルメブロガーとして、このお店はもうずっと気になっていたんですよ。

■同じの放送で紹介されたお店がこちら

ilovetrend.hatenablog.com

ilovetrend.hatenablog.com

青森・浪岡の衝撃店「中華そば純」ってどんなお店?オモウマい店(6月17日)120円チャーハン/10円ラーメン

青森市浪岡の国道7号線沿い、ひときわ目を引く「まめ太郎」の看板。

これが目印のお店なんです。

実はここ、以前はバイキング形式のお店だったんですが、色々な事情でラーメン店に華麗なる転身を遂げたという、ちょっと面白い経緯があるんですよ。

店内は、元バイキング店ということもあって、広々としていて本当に開放感があるんです。

テーブル席がたくさん並んでいて、家族連れや女性のお客さんも気兼ねなく利用できる雰囲気なんですよ。

そして、なんと言っても驚くべきは、ラーメンを待つ間に利用できるセルフコーナーの充実ぶり。

水やお茶、インスタントコーヒーはもちろんのこと、無料で提供される煮干しや、時期によっては漬物、さらには揚げ菓子まであるんですから、もうサービス精神が半端ないですよね。

初めて訪れた時は、その価格とサービスのバランスに、思わず「本当にこの値段でいいの!?」と声が出そうになりました。

このお店、一度訪れたら忘れられない、そんな魅力に溢れているんです。

青森・浪岡「中華そば純」のメニュー|オモウマい店(6月17日)120円チャーハン/10円ラーメン

これぞ純の真骨頂!驚愕のコスパメニューを徹底解説!

純のメニューは、まずその価格設定に度肝を抜かれます。

例えば「純そば」は、今の物価高騰時代にまさかの680円。

これだけでも驚きなんですが、さらにサイドメニューがもう…とんでもないんです。

僕が今回注文したのは「純そば」に、ラーメンを頼むと注文できる「チャーハン」、そして「もつ煮」でした。

驚くことに、これら3品合わせても合計930円!

お札1枚で、お釣りが来ちゃうんですから、もう申し訳なくなるくらいの価格設定ですよ。

まず「純そば」のスープは、魚介系が中心なんですが、動物系以外の出汁感もしっかりと感じられる、奥深くて優しい味わいです。

一口飲めば、そのクオリティの高さにきっと驚きますよ。

麺は自家製の手もみ麺で、やや細めの縮れ麺。

どこか懐かしい雰囲気があって、食べやすいんですが、このタイプの麺はのびやすいから、着丼したらすぐに食べ始めるのが鉄則ですよ!

そして、特筆すべきはチャーシューの量と質。

値段の割にたっぷりと入っていて、しかも箸で掴めるのに、口に入れるととろっとろに溶けるんですよ。

これが5枚も入っていたんですから、もう感動ものです。

そして、多くの人が純に惹きつけられる理由の一つ、「チャーハン」。

ラーメン一杯につき一つまでという制限はありますが、これがたったの120円ですよ!

見た目のボリュームは、とても120円とは思えないほどしっかり一人前あります。

中華鍋を振る音が聞こえてくるんですが、その通り、しっとりというよりはパラパラとした食感で、塩コショウのバランスもちょうどいいんです。

正直、300円から400円で出されても誰も文句を言わないくらいのクオリティです。

そして、隠れた逸品「もつ煮」。

これもたったの150円なんですが、とろとろに柔らかく煮込まれていて、生姜の香りが食欲をそそるんです。

ごぼうや人参も驚くほど柔らかく煮込まれていて、こちらも300円から500円くらいの価値があるんじゃないかと僕は思います。

甘めの醤油ダレで煮込まれたモツに、卓上の一味を少し加えると、味がピリッと引き締まって、これまた絶品なんですよ。

さらに、純の楽しみ方として外せないのが、自分好みにアレンジする「カスタマイ純」です。

僕はチャーハンにセルフコーナーの紅ショウガと刻みニンニクをたっぷり乗せてみました。

これがもう、想像を超えるハーモニーを生み出すんですよ!

特にニンニクがこんなにチャーハンに合うなんて、新しい発見でした。

ラーメンに無料の煮干しを入れたり、チャーハンの上にラーメンのチャーシューを乗せたりと、本当に自由に楽しめるのが純の魅力なんです。

「純煮干し」も人気で、片口イワシをこれでもかと使った極上の煮干しダシは、一口目からガツンと煮干しが効いてきます。

それでいて後味はさっぱりしていて、どんどん食べられちゃうんですよね。

最近登場した「だし中華」も、あっさりとした見た目とは裏腹に、深みのあるコクが特徴で、数種類の節を使ったという奥深い味わいはぜひ一度試してほしい一杯です。

ラーメンの大盛りもたったの10円ですから、もうお腹いっぱい食べたい人には最高の場所ですよね。

青森・浪岡「中華そば純」アクセス|オモウマい店(6月17日)120円チャーハン/10円ラーメン

「中華そば純 浪岡本店」は、青森県青森市浪岡大字杉沢山元330-5に位置しています。

車でのアクセスが基本となり、JR大釈迦駅からは車で6分ほどですよ。

お店の前には広々とした駐車場も完備されていますが、お昼時は常に賑わっているので、少し時間をずらして訪れるのがおすすめです。

特にテレビで紹介された後は、さらに混雑が予想されるので、時間に余裕を持って訪れてくださいね。

営業時間は午前10時30分から午後2時30分までと、昼営業のみとなっています。

定休日は特に設けられていないようですが、念のため事前に確認していくのが確実でしょう。

お支払いは券売機で現金のみとなっていますので、小銭も準備しておくとスムーズですよ。

こんな素晴らしいお店が青森にあったなんて、本当に驚きですよね。

お腹も心も満たされる「中華そば純」、皆さんもぜひ一度、この感動を体験しに行ってみてください!

きっと、僕と同じように「また来たい!」って思うはずですから!