タイムレス2025-2026ドームツアー|チケット倍率・FC先行は?当落はいつ?

当ブログにはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

timelesz、ドーム公演決定の軌跡

timeleszがドームに立つ日が、ついに現実になったんだよ!

なお、ライブツアーの申し込みに当たっては、当選した場合を見越して宿泊するホテル・宿も同時に抑えておくことが鉄則です。

当落発表直後から会場に近い宿泊するホテル・宿は軒並み満室となり空室の確保が困難となるからです。

一般的にホテル・宿の予約キャンセルは宿泊予定日から1か月以内になるとキャンセル料が発生するようになりますが、当落の発表はツアー日程の2,3か月前には発表されるため、余裕をもってキャンセルができます。

キャンセルをし忘れるよりも、当選したのにホテルの確保が出来なくて泣く泣く参戦を諦めざるを得なくなる方が残念ですから、宿泊するホテル・宿も同時に抑えておくようにしましょう。

楽天トラベルで東京ドーム近辺のホテル・宿を予約する・調べるにはこちら

楽天トラベルで京セラドーム大阪近辺のホテル・宿を予約する・調べるにはこちら

■目次

タイムレスがドームツアー2025-2026を発表!

みんな、横浜アリーナでの「We’re timelesz LIVE TOUR 2025 episode1 ~FAM~」神奈川公演初日、もう感動で胸がいっぱいだったよね。

私はね、この発表をどれだけ待ち望んでいたことか。

会場のスクリーンに「timeleszがドームに立つまで 12,267,000secondz」って映し出された瞬間、もう割れんばかりの歓声が降り注いだんだって。

想像するだけで鳥肌が立つよ!

松島聡くんは顔を伏せて「みんなのおかげだ」って感謝の涙を流したって聞いて、私も涙が止まらなかったよ。

新体制になってから、菊池風磨くんが「最速でドームを目指します」って公言していたのが、わずか1年足らずで実現するなんて、本当に奇跡みたいだよね。

これは、メンバーとファン、そしてスタッフさんたちの絆がなせる業だと、心から思うんだ。

今回のドーム公演は、今年の12月から来年1月にかけて、大阪の京セラドームと東京ドームで開催されることが決定したんだよ。

2025年12月26日、27日に京セラドーム大阪、そして2026年1月7日、8日に東京ドームだなんて、今からワクワクが止まらないよね!

新生timelesz初のドーム公演、絶対に行きたい!

このツアーでは、11月12日に発売される新体制初となる両A面ニューシングル「Steal The Show/レシピ」から、「Steal-」が初披露されたんだよ。

さらに、来年にはNetflixで「timelesz project」の第2弾が配信されることも決定してるんだって!

最終審査から東京ドーム公演までの日々に密着してくれるって菊池くんが言ってたから、本当に楽しみだよね。

タイムレス ドームツアー2025-2026|日程・スケジュール

2025年

12月26日(金)京セラドーム大阪

12月27日(土)京セラドーム大阪

2026年

1月7日(水) 東京ドーム

1月8日(木) 東京ドーム

タイムレス ドームツアー2025-2026|チケットFC先行・価格は?

現時点でチケット発売スケジュールなどは発表されていません。

10月中旬頃に発表予定となっています。

なお、チケット申込期間はおおむね土日も含めて5日間程度になるとみられます。

またチケット価格については、10500円となっています。

タイムレス ドームツアー2025-2026|チケット倍率は?

東京ドームの最大収容人数が5.5万人なので、2日間合計で11万人。

京セラドーム大阪の最大収容人数も同じく5.5万人なので、5日間合計で27.5万人。

ドームツアーを通じて最大38.5万人分の座席がありますが、倍率を計算するために何人がチケットを申し込みするのか、タイムレスのFC会員数から推定します。

調べてみると、タイムレスのFC会員数は2025年8月6日時点で既に886,000人に達していると言われています。

88.6万人が1名義で1口分の申し込みをしたと仮定すると、ドームツアーの倍率は最低でも

2.3倍(当選確率43.4%)

程度になることが予想されます。

タイムレス ドームツアー2025-2026|ファンの声

ファンの皆さんの温かい声と、メンバーの熱い想い

今回のドーム公演決定のサプライズ発表があった時、メンバーみんなが涙したって言うのを聞いて、私も本当に胸が熱くなったんだ。

新メンバーの原嘉孝くんは、「タイプロがあるまで、こうやってアリーナに立つこともペンライトの海を見ることも、どこかで諦めていた」って声を震わせて、地声で「俺は今、幸せだー!」って絶叫したんだよ。

彼がどれだけこの瞬間を待ち望んでいたか、言葉にしなくても伝わってくるよね。

長年ソロ活動を続けてきた寺西拓人くんも、ガッツポーズしながら「今、こうして最高のメンバーとそれ以上の最高の景色をみることができて幸せです」って、会場を眩しそうに見つめていたんだ。

一般枠から加入した橋本将生くんは目を赤らめて、メンバー全員とハグしながら「これからたくさん頑張ります」って涙して。

篠塚大輝くんは「まじか」って何度もつぶやいて、「自分の実力が伴っているとは思いません」ってスキルアップを誓っていたよ。

猪俣周杜くんは「うれしいと同時にこんなに早く立てる怖さもある」って、正直な気持ちを吐露してくれたんだ。

みんなの喜びや不安、色々な感情が混じり合ってるのが、私たちファンにもひしひしと伝わってきたよね。

菊池風磨くんは「ドームというステージは早すぎるんじゃないかという声も出てくると思います」って、世間の声をしっかり受け止めながらも、「この8人なら乗り越えていけると思う。どうか、1つ1つの夢をみんなで追いかけられたらと思います」って力強く語ってくれたんだ。

松島聡くんは「『怖い』と思うメンバーを3人で支える覚悟でステージに立っています」って、頼もしい言葉をくれて。

佐藤勝利くんも「8人で最高のステージにします」って約束してくれたから、私たちはもう信じてついていくしかないよね!

彼らの言葉一つ一つに、グループへの深い愛情と、私たちファンへの感謝が詰まっているのが感じられるよ。

特にね、記者会見後のFC向けの生配信で、原嘉孝くんへの弄りが「ゴリ炎上」しちゃった一件があったじゃない?

風磨くんが原くんを弄ったのが、新規ファンには理解し難くて批判の声が上がったんだけど、実はあれ、事前に打ち合わせの上での作戦だったんだって。

原くんが「誤解の花畑」って表現して、自らその誤解を解こうとしてくれたの。

不器用だけど、ファンとの距離を大切にしようとする彼らの想いが伝わってきて、さらに絆が深まったように感じたよ。

タイムレス |これまでのあゆみ

「Sexy Zone」から「timelesz」に改名して、新メンバーオーディション「timelesz project」が発表されたのは、去年の4月のことだったよね。

このオーディションは、事務所では前例がない「デビュー済みのグループによる新メンバーオーディション」ということで、本当に大きな注目を集めたんだ。

もちろん、強い光を浴びる一方で、賛否両論、陰りも生まれたけれど、その都度、菊池くんたちオリジナルメンバー3人が矢面に立ってくれたんだよ。

Netflixで配信されたオーディション番組「timelesz project -AUDITION-」(通称「タイプロ」)は、本当に見応えがあったよね。

応募総数18,922名の中から、厳しい審査を勝ち抜いてきた候補生たちが、timeleszのメンバーたちと一緒にパフォーマンスを披露する姿は、私たちにたくさんの感動を与えてくれた。

そして、今年2月、ついに5人の新メンバーが加入して、8人体制の新生timeleszが誕生したんだ!

寺西拓人くんは、菊池くんと同期で、長年ジュニアとして活躍しながらもデビューには繋がらず、一度は俳優の道に進んだ苦労人だよ。

横浜アリーナでの初の仕事がHey!Say!JUMPのバックだったって話をしてくれたんだけど、今、自分がステージの一番前に立っていることに深い感慨を覚えているんだって。

原嘉孝くんも、元々はSnow Manの目黒蓮くんとも同期で「宇宙Six」というグループで活動していたんだけど、デビューは叶わず、俳優としてソロ活動をしていたんだ。

彼は持ち前の明るさと熱血な性格で、タイプロのムードメーカーとして大活躍だったよね。

橋本将生くんは、元々焼き肉店の店員さんだったんだけど、以前はアイドルグループに所属していた経験もあるんだ。

静かな雰囲気の中に秘められたミステリアスな魅力があって、4次審査で殻を破って成長する姿に、私もすごく心を動かされたよ。

猪俣周杜くんは、華やかなルックスでタイプロ開始当初から話題を呼んだ、元塗装会社の勤務経験がある元地下アイドルだね。

彼は天然で愛されキャラだけど、裏では努力を惜しまない姿勢に、たくさんの視聴者が胸を打たれたんだ。

篠塚大輝くんは、現役の一橋大学生という異色の経歴を持つメンバーで、新メンバーの中では唯一のダンス未経験者だったんだよ。

でも、「努力が好き」という想いで食らいつき、回を重ねるごとに飛躍的な成長を見せてくれた姿は、まさに主人公そのものだったよね。

菊池くんが彼を「ジャイアントベイビー」って呼んで可愛がっていたのも印象的だったな。

新体制になって初のシングル「Rock this Party」は、2月28日にデジタルリリースされたばかり。

そして、現在開催中の全国アリーナツアー「We’re timelesz LIVE TOUR 2025 episode1 ~FAM~」は、全国8都市24公演を巡るんだ。

ただ、原嘉孝くんと寺西拓人くんは、以前から決まっていた舞台の仕事があるから、一部公演には出演できない日程もあるんだよ。

ファンクラブ会員数も、タイプロの影響で新メンバー発表後に1日で10万人も増えて、今は約75万人にもなっているんだって。

だからね、今回のツアーチケットは「timelesz全滅」ってトレンド入りするくらい、かなりの激戦だったんだ。

古参のファンの方でも落選した人がいたり、逆に新規ファンの方が当選していたりして、SNSでは色々な声が飛び交っていたね。

でも、このツアーには「episode 1」って付いてるから、きっとこれからも「episode 2」とか続いていくはず!

そして、最終審査から東京ドーム公演までを追ったドキュメンタリー番組「timelesz project -REAL-」が2026年にNetflixで独占配信されることも発表されたんだ。

まとめ

timeleszは「8人9脚」で、これからもっと大きなステージに向かって走り出していくんだね。

彼らが「ドーム」という新たな夢を叶える瞬間を、これからもずっと見守り続けたいな。

私も精一杯応援していくから、みんなも一緒にtimeleszを支え続けていこうね!