こんにちは! 乃木坂46への情熱は誰にも負けない、ベテランの独身ブロガーです!
今日は、僕も大好きなあの番組、『乃木坂、逃避行。』について、Google検索で情報を探している皆さんのために、深掘りして解説していきますね。
この番組、本当に素晴らしいんですよ。
■目次
- 『乃木坂、逃避行。』ってどんな番組?
- 乃木坂、逃避行|次回・SEASON3のメンバーは?
- 乃木坂、逃避行|SEASON2メンバーは?
- 乃木坂、逃避行|SEASON1メンバーは?
- 乃木坂、逃避行|やっぱり気になるファンの声!
- まとめ
『乃木坂、逃避行。』ってどんな番組?
乃木坂46のメンバーが、普段見せないような素の表情を見せてくれるドキュメントバラエティ番組なんです。
これがもう、僕たちファンにはたまらない魅力なんですよね。
基本はメンバーが2人1組になって、1泊2日の旅をするという形式です。
毎回、「いまどうしても2人で行きたい場所」を選んで、自分たちで旅のプランを立てるんですよ。
メンバー同士の関係性が深まったり、意外な一面が見えたりして、本当に心が温まるんです。
ファンからの温かいコメントや大きな反響を受けて、SEASON2、そして今回のSEASON3と、どんどん続いてくれているのが、僕としては本当に嬉しい限りです!
乃木坂、逃避行|次回・SEASON3のメンバーは?
待ちに待ったSEASON3の発表!
ついに来ましたね、『乃木坂、逃避行。SEASON3』の制作決定!
7月4日(金)から、Leminoで独占配信がスタートするんですって!
もう指折り数えて待ってますよ、僕は。
記念すべき第1回目には、4期生の弓木奈於ちゃんと、5期生の中西アルノちゃんが出演します。
この意外な組み合わせがまた、番組の醍醐味なんですよね。
山形と福島を訪れるそうで、都会の喧騒を離れて、最上川でのラフティングや、米沢牛などのご当地グルメを堪能する予定です。
普段はあまり話せない家族やグループへの深い思いを語り合って、絆が深まる旅になるそうです。
これはもう、想像しただけで胸が熱くなりますね。
配信に先駆けて、6月27日からはLemino公式YouTubeで冒頭10分が公開されているので、そちらもぜひチェックしてみてください!
さらに、Leminoプレミアム会員を対象に、サイン入りチェキのプレゼントキャンペーンも実施予定だそうですよ。
これは見逃せませんね!
最新回は配信開始から1週間後から1週間だけ広告付きで無料視聴できるので、まずはそこから試してみるのもいいかもしれません。
ただし、それ以降はLeminoプレミアムへの入会が必要になります。
乃木坂、逃避行|SEASON2メンバーは?
個性溢れる旅が満載! SEASON2を振り返る
SEASON2も本当にたくさんの魅力的なペアが登場して、僕たちの心を鷲掴みにしてくれました。
どれもこれも、忘れられない旅ばかりなんですよ。
梅澤美波ちゃん&小川彩ちゃんペアの台北旅
キャプテンの梅澤さんと、5期生最年少の小川彩ちゃんの旅は、まるで「親子旅」や「姉妹旅」のようでしたね。
小川彩ちゃんが梅澤さんを「美波さん」と呼ぶのが、本当に新鮮で可愛らしくて!
寧夏夜市でフルーツ飴を味わったり、スーパーで梅澤さんが彩ちゃんのカチューシャ姿に「かわい過ぎる~テーマパークですか?」と感嘆する場面は、僕も思わずニヤけてしまいました。
特に印象深かったのは、ライブ公演「新参者」で梅澤さんが5期生にメッセージ付きの差し入れをくれた時のエピソードです。
彩ちゃんが感動して涙ぐむ姿には、僕ももらい泣きしそうになりました。
梅澤さんが彩ちゃんに「間違いなく乃木坂の先頭になる人だから」と全幅の信頼を寄せている言葉には、キャプテンの深い愛を感じましたね。
願い事を書いたランタンを飛ばすシーンも感動的で、彩ちゃんが「乃木坂46を引っ張っていける人になる」と書いたり、梅澤さんが「キャプテンとして皆を幸せにする」「あーやをいろんな所へ連れて行く」と書いたり、本当に素敵な絆がそこにはありました。
柴田柚菜ちゃん&奥田いろはちゃんペアの長崎・五島旅
春節のランタンフェスティバルで賑わう長崎の幻想的な雰囲気が、本当に美しかったですね。
二人が食べたジューシーな角煮まんじゅうやパンダまん、僕も食べたくなりました!
特に印象的だったのは、五島で食べた五島牛のステーキです。
柴田ちゃんが「乃木坂に入って良かったレベルでおいしい」と表現したのには、どれだけ美味しかったのかと僕も興奮しましたよ。
雨の旅だったにも関わらず、エメラルドグリーンの海に大はしゃぎする姿や、お揃いの椿のキーホルダーを作る姿も、二人の仲の良さを感じさせました。
奥田いろはちゃんが柴田柚菜ちゃんにサプライズで手紙を贈る場面は、本当に胸が熱くなりましたね。
柴田ちゃんが「こんな後輩ができると思ってなかった」と感極まる姿を見て、僕も「本当に素敵な関係だなぁ」と感動しました。
アイドルとしての葛藤を打ち明け、互いに「刺さりました」と共感し合う姿は、プロ意識の高さと人間的な魅力が溢れていました。
筒井あやめちゃん&川崎桜ちゃんペアの大阪・京都旅
川崎桜ちゃんが筒井あやめちゃんを「めんしゃん」と呼んで慕っているのが、本当に可愛いんですよ!
大阪のひらかたパークでのジェットコースター体験や射的、スケートリンクでの川崎ちゃんのフィギュアスケート経験者としての軽快なスケーティングには、筒井ちゃんも「マジかっこいい」と見とれていましたね。
特に、筒井ちゃんがフィギュアスケート初心者である自分を丁寧に教えてくれる川崎ちゃんに頼もしさを感じる姿が、微笑ましかったです。
京都では貴船神社で水占みくじを引いたり、タフティング体験でオリジナルのカーペットを作ったりと、二人の個性が光っていました。
インドアな趣味は筒井ちゃんが得意というのも、意外な発見でしたね。
筒井ちゃんが「親しみやすい先輩になりたいな」と語っていたように、後輩への優しい眼差しを感じました。
川崎ちゃんが筒井ちゃんの素直なところに「ベタ惚れ」と話していたように、二人の間に流れる自然体で心地よい雰囲気が、画面からもひしひしと伝わってきました。
金川紗耶ちゃん&菅原咲月ちゃんペアの福岡旅
プライベートで二人きりというのは初めてだったという金川紗耶ちゃんと菅原咲月ちゃん。
糸島の海岸リゾートで「宙の鐘」や「どこでもドア」のようなオブジェに大はしゃぎしたり、お揃いのネックレスと指輪を購入したりと、終始ノリノリでしたね!
金川ちゃんのオシャレ番長っぷりも光っていましたし、菅原ちゃんがまるで実の妹のように金川ちゃんに懐いている姿が、本当に可愛くて印象的でした。
和風宿「杜の七種」の広々とした大浴場に菅原ちゃんが驚く姿も可愛かったなぁ。
そして、菅原ちゃんが乃木坂46の副キャプテンに就任したばかりという話は、ファンとして感慨深いものがありました。
金川ちゃんが「次はさっちゃんが仲良くなってもらって」と6期生への“後輩思いのバトン”を託す場面には、乃木坂の良さがぎゅっと詰まっていましたね。
トランポリンパーク「とびくる」で全力で跳びまくる姿や、菅原ちゃんが「歩道橋」のヒット祈願をする姿も、アクティブな二人の魅力が溢れていました。
林瑠奈ちゃん&松尾美佑ちゃんペアの長野・松本旅
同じ4期生で、共に大学に通いながら芸能活動も両立している林瑠奈ちゃんと松尾美佑ちゃん。
オーディションから数えると7年間も一緒に過ごしてきたというだけあって、二人の間には特別な絆を感じましたね。
林ちゃんが大好きな犬のぬいぐるみ「トミー」を連れてきたり、松尾ちゃんが田村真佑ちゃんから習ったという「ダメ~?」と甘える姿には、思わず笑みがこぼれました。
宿で手作りのビーフシチューを作るシーンは、本当に美味しそうでしたし、二人で作る姿は見ていて微笑ましかったです。
初期の頃、松尾ちゃんが林ちゃんに「嫌われてるのかと思ってたの」と話していたエピソードも、今となっては笑い話ですが、それだけ二人の関係が深まったんだなと感じました。
晴れた日に「寝覚の床」で絶景を前に大喜びする姿も印象的で、本当に波長が合う二人なんだなと納得の旅でしたね。
与田祐希ちゃん&伊藤理々杏ちゃんペアの熊本旅
同期の3期生である与田祐希ちゃんと伊藤理々杏ちゃん。
与田ちゃんにとっては、卒業前最後となる同期との水入らずの旅だったようですね。
二人の所属する3期生のグループLINEの名前が、なんと「思い出ファースト」なんですって!
この曲に対する思いの強さが伝わってきて、本当に素敵なエピソードだと思いました。
普段はあまり自分から話さないという与田ちゃんが、理々杏ちゃんの前では本当に饒舌で、心からリラックスしている様子が伝わってきました。
阿蘇ファームヴィレッジでのバイキングや、あか牛のひつまぶしを「おいしい!」「ヤバい」と連呼しながら食べる姿も、素直で可愛かったですね。
遊園地「グリーンランド」での二人の反応の違いも面白かったです。
絶叫系大好きな与田ちゃんと、緊張気味の理々杏ちゃんという正反対な姿が、また二人の関係性の面白さを引き出していましたね。
与田ちゃんが「500倍楽しかった」と語ったこの旅は、二人の絆をさらに深めたことでしょう。
乃木坂、逃避行|SEASON1メンバーは?
北海道編 梅澤美波、久保史緒里
鳥取編 遠藤さくら、弓木奈於
沖縄編 五百城茉央、井上和
岐阜編 田村真佑、池田瑛紗
静岡・山梨編 賀喜遥香、菅原咲月
タイ編 与田祐希、筒井あやめ
乃木坂、逃避行|やっぱり気になるファンの声!
僕だけじゃなく、他の乃木坂ファンもこの番組への思いは熱いんですよ!
乃木坂46のファンからの温かいコメントや大きな反響が、今回のSEASON3制作決定に繋がったんですからね。
与田祐希ちゃんと伊藤理々杏ちゃんの旅については、「理々杏ちゃんの暴走運転ぶりが凄くて面白かった」とか、「思い出ファーストが大事な楽曲なのは、やっぱり大園桃子という存在が3期生の太い軸として存在し続けているからなんだと思う」といった声も上がっていましたね。
「与田はいい俳優になるよ。顔がいい。りりあも頑張ってほしい。人に活力を与えるいいものを持っているから」なんて、二人の将来にも期待する声もありました。
林瑠奈ちゃんと松尾美佑ちゃんの旅では、「この2人組のコンビもおもしろいけど、『小学校の先輩』と『グループでの先輩』のなんか気まずいコンビの珍道中も見てみたい気がする」という面白い提案もありましたね。
「キャプテンもShowroomで松尾さんのさばさばした感じが好きって言ってたなぁ」なんていう、メンバー間の繋がりを感じさせるコメントもありました。
筒井あやめちゃんと川崎桜ちゃんの旅については、「川崎桜のほうが年上なんだな敬語使ってるから筒井あやめのほうが歳上だと思ってた」という、年齢差に驚く声もありました。
「西野や1期生に寄り添われて活動してた与田ちゃんが、あやめんさくたん(和、柚菜もだけど)に寄り添い、今度はあやめんとさくたんが後輩に寄り添っていく。この受け継がれて行くのが乃木坂の良さだよね。」というコメントは、僕も全く同感で、乃木坂の温かい伝統が受け継がれていることを実感させてくれます。
柴田柚菜ちゃんと奥田いろはちゃんの旅では、「いろはさんは作詞作曲をしたりミュージカルに出演したり歌、ダンス等表現力がありますよね。アンダーセンターの時も素敵でした。運営さん乃木坂を具現化したこの方をもっと推してくれないかなぁ。」と、奥田ちゃんの才能に注目し、さらなる活躍を願う声が上がっていました。
サプライズの手紙に感激する柴田ちゃんの姿には、「素敵すぎて涙出ました」という感想も寄せられていましたね。
どのコメントも、乃木坂メンバーへの愛が溢れていて、この番組がどれだけファンに愛されているかを物語っていますよね。
僕も同じ気持ちで、彼らの旅を応援しています。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
『乃木坂、逃避行。』は、乃木坂46メンバーの普段見られない素顔や、メンバー同士の深い絆、そして何よりも彼女たちの人間的な魅力が詰まった、本当に心温まる番組です。
SEASON3も、きっと私たちにたくさんの感動と癒しを与えてくれることでしょう。
ぜひLeminoでチェックして、一緒に乃木坂メンバーの旅を楽しみましょうね!