Switch版フォートナイトでEpicアカウントIDが違う!謎を解き明かし、スムーズに連携する道
皆さん、こんにちは!
フォートナイトをSwitchで楽しんでいるゲーマーの皆さん、一度はこんな経験ありませんか?
「あれ?Switchで表示されてるEpic IDと、PCでEpic Games公式サイトにログインして出てくるIDが全然違うんだけど?」
僕もね、同じ問題に直面したことがあるんですよ。
子供がSwitchでフォートナイトをやっていて、フレンド追加しようとしたらペアレンタルコントロールのPINを求められたんです。
でも、そのPINに全く記憶がなくて。
そもそもアカウントなんて作ったっけ?と途方に暮れてしまいました。
でも、結局は僕が使っていたメールアドレスでアカウントが見つかったんですけどね。
そこからがまた大変で、ログインできたはずのアカウントのPINを入力してもSwitch側で適用されないなんてこともありました。
これ、本当に「は?」ってなりますよね。
なぜこんな現象が起きるのか、そしてどうすれば解決できるのか。
僕の経験も踏まえつつ、徹底的に深掘りして解説していきますね。
もう悩むのは終わりにしましょう!
■目次
- Switch版フォートナイト|EPICアカウントIDとEpic GamesのEPICアカウントIDが違う?
- Switch版フォートナイト|自分のアカウントを見つける!正しいIDの確認方法
- Switch版フォートナイト|IDが違う問題の解決への道!紐づけられたアカウントを取り戻す
- Switch版フォートナイト|複数アカウントの管理とその他Q&A
- まとめ:諦めないで!解決のヒントはここにある
Switch版フォートナイト|EPICアカウントIDとEpic GamesのEPICアカウントIDが違う?
なぜIDが違う?知られざるEpicアカウントの謎
この「SwitchのIDとPCのIDが違う」問題、実は多くのプレイヤーが直面する、ある「からくり」が原因なんです。
それは、「無名アカウント」や「制限付きアカウント」と呼ばれるものが自動的に作成されている可能性があるということ。
初めてSwitchでフォートナイトをプレイしたとき、多くの人は「Epic Gamesアカウントの登録」をスキップしがちですよね。
だって、すぐにゲームを始めたいじゃないですか。
そうすると、Epic Games側は便宜上、あなた(もしくはコンソール)のプレイデータを保存するために、詳細情報が不足したEpic Gamesアカウントを自動的に作成してしまうんです。
この自動生成されたアカウントには、メールアドレスやパスワード、ディスプレイネームなどが登録されていない状態なんです。
だから、Switch上ではフォートナイトがプレイできているのに、いざPCで自分のメールアドレスを使ってEpic Gamesにログインしようとすると、全然違うIDが表示されたり、そもそもアカウントが見つからなかったりするわけです。
僕の場合も、過去のメールを漁ると確かにフォートナイトのアカウントを作った形跡があったのに、SwitchのIDとは違って「あれ?」ってなりました。
つまり、Switchで紐づいているEpicアカウントと、僕が認識しているEpicアカウントが別物だった、ということなんですね。
しかも、この自動生成されたアカウントは、ニンテンドーアカウントに紐づいていることが多く、一つのニンテンドーアカウントは一つのEpicアカウントにしか連携できない、という鉄則が問題を複雑にするんです。
「このNintendoアカウントは既に別のEpic Gamesアカウントに関連付けられています」というエラーメッセージを見たことがある人もいるんじゃないでしょうか。
これこそが、その「無名アカウント」の仕業なんです。
Switch版フォートナイト|自分のアカウントを見つける!正しいIDの確認方法
まずは、今どのEpicアカウントにログインしているのかを確認することが大切です。
思っているアカウントと違うアカウントにログインしている、なんてことはよくありますからね。
一番確実なのは、一度今いるアカウントからログアウトして、再度正しいアカウントでサインインし直すことだそうです。
Switchでフォートナイトを起動して、右上のプレイヤープロフィールアイコンから設定(歯車アイコン)、そしてアカウントタブ(人型アイコン)を選択してみてください。
そこにEpicアカウントIDが表示されるはずです。
このIDが、皆さんがPCなどで確認したいIDと本当に一致していますか?
もし違っていたら、それが問題の始まりなんです。
PCやスマホのウェブブラウザからEpic Gamesの公式サイトにアクセスして、右上のサインインボタンをクリックしてください。
自動的にサインインされている場合は、一度ログアウトしてから改めてサインインを試みましょう。
ここで、「どのコンソールタイプでログインしますか?」と聞かれるので、Switchのアイコンをクリックしてください。
そして、Switchに登録しているメールアドレスとパスワードでログインしてみるんです。
これによって、Switchに紐づいているEpic Gamesアカウントの詳細を確認できるページが表示される場合があります。
そう、この「Switchに登録しているメールアドレス」と「Epic Gamesアカウントに登録しているメールアドレス」が異なる場合がある、というのも厄介なポイントですね。
僕も途方に暮れた部分ですが、Switchで表示されているIDはわかるものの、それに紐づいているメールアドレスがゲーム機上では確認できないのが歯がゆいんですよね。
これは本当に困ります。
Switch版フォートナイト|IDが違う問題の解決への道!紐づけられたアカウントを取り戻す
さて、現状を把握したら、次はいよいよ解決策です。
ポイントは、Switchで自動的に作られてしまった「無名アカウント」を、皆さんが管理しやすい「正規のアカウント」にアップグレードすることなんです。
まず、Epic Gamesの公式サイトにアクセスし、ニンテンドーアカウントを使ってサインインを試みてください。
多くの場合、ここで「新しいアカウント作成」という流れになるか、「(制限付きアカウントを)アップグレードしますか?」というような表示が出ることがあります。
ここで「はい」を選択し、メールアドレスやパスワードなどを設定して、アカウント作成を完了させるんです。
これが「無名アカウントの正規化」ですね。
この手続きをすることで、これまでSwitchでプレイしていたデータは、新しく連携した正規のEpicアカウントに引き継がれるので、データが消える心配はほとんどありません。
僕が経験したペアレンタルコントロールのPINの謎も、もしかしたらこの「無名アカウント」に紐づいた古いPINが残っていたからなのかもしれない、と今となっては思います。
結局、なぜか古いPINで通って設定はできたんですけど、仕組みがよくわからなくてモヤモヤしましたね。
もし、ニンテンドーアカウントでログインしても「そのメールアドレスはすでに別のアカウントで使用されています」と表示される場合
これは、過去に別のEpicアカウントをそのメールアドレスで作成してしまっている可能性が高いです。
僕もGmailを漁ってみたら、確かに過去にアカウントを作った形跡があったので、これは間違いなかったですね。
こんな時は、Epic Gamesのサポートに問い合わせるのが一番確実な解決策です。
彼らは、あなたがアカウントの所有者であることを証明するために、いくつか質問をしてきます。
例えば、アカウントで最初に購入したときのクレジットカードの下4桁とか、アカウントを作成した場所(地域)、ゲーム内のスクリーンショット、その他にも本人確認のための情報などを求められることがあります。
少し手間はかかりますが、これを乗り越えれば、混乱していたアカウントの問題が解決することもあります。
実際に、Epicのカスタマーサービスが何とかしてくれた、という成功談も聞きますから、諦めずに連絡してみてください。
複数のEpicアカウントを管理したい、メールアドレスが重複して困る、という方へ
こんな時に役立つのが「Gmailエイリアス」という機能です。
これは、皆さんが普段使っているGmailアドレスの「@」の直前に「+〇〇〇〇〇」と任意の文字列を追加するだけで、あたかも新しいメールアドレスのように使える機能なんです。
例えば、yourname@gmail.com
がメインアドレスなら、yourname+fortnite@gmail.com
やyourname+switch@gmail.com
といった形で作れます。
これらのエイリアスアドレスに送られたメールは、すべてメインのyourname@gmail.com
に届くので、複数のゲームアカウントやサービスの登録にそれぞれ異なるメールアドレスを使っているように見せかけつつ、メール管理は一つに集約できるんですよ。
僕もこれ知った時は「なんやてぇ!」ってなりました。
新しいメールアドレスを作る手間も、たくさんのメールボックスを管理する面倒も一切ないんですから。
セキュリティを気にするなら、自分だけがわかる数字をプラス記号の後に入れるのも良いアイデアですね。
ただし、エイリアスアドレスが使えないサイトもたまにあるので、そこは注意してください。
Switch版フォートナイト|複数アカウントの管理とその他Q&A
Switchで複数のフォートナイトアカウントを管理したい場合も、実は簡単にできます。
新しいユーザーをSwitch本体に追加し、そのユーザー用に新しいニンテンドーアカウントを作成(この際、新しいメールアドレスが必要になります)。
次に、Epic Gamesの公式サイトで、その新しいニンテンドーアカウントを使ってEpicアカウントを作成するだけです。
これで、一つのSwitch本体でユーザーを切り替えるだけで、それぞれのフォートナイトアカウントで遊ぶことができるようになります。
データは消えるの?
正規アカウントへの移行や連携が正しく行われれば、これまでのプレイデータは基本的に引き継がれます。
バトルパスやコスチュームなど、V-Bucksで購入したコンテンツは機種を問わず共有されますよ。
ただし、注意が必要なのはV-Bucks自体です。
購入したV-Bucksは、機種によっては共有されないケースがあるんです。
例えば、PS4やSwitch、Xbox Oneで購入したV-Bucksは、他の機種とは共有されないことがあります。
でも、フリーパスやバトルパスのティア報酬で得たV-Bucksは、どの機種でも共有されますから安心してくださいね。
一時的に自動作成された「仮アカウント」との連携を解除してしまうと、セーブデータが消える可能性もあるので、操作する前には必ずバックアップを取るか、アカウントのアップグレードを優先しましょう。
まとめ:諦めないで!解決のヒントはここにある
SwitchのフォートナイトでEpicアカウントIDが違うという問題は、多くの人が抱える悩みです。
でも、その多くは、初回プレイ時に自動作成された「無名アカウント」が原因なんです。
だからこそ、焦らず、まずは冷静に今のアカウント状態を確認してみてください。
そして、ニンテンドーアカウント経由でEpic Gamesにログインし、無名アカウントを「正規のアカウント」にアップグレードする作業を試してみましょう。
もし、それでも解決しない、あるいは状況が複雑で自分ではどうにもならないと感じたら、迷わずEpic Gamesのサポートに連絡してください。
彼らは専門家ですから、きっとあなたの力になってくれるはずです。
僕もね、何度かゲームのアカウント周りで混乱した経験があるんですが、一つずつ紐解いていけば必ず道は開けるんですよね。
この情報が、あなたのフォートナイトライフをより快適にする一助となれば、こんなに嬉しいことはありません。
さあ、ビクロイ目指して、またフォートナイトの世界へ飛び込みましょう!