遠藤莉乃wikiプロフ|身長・高校は?年齢、出身地は?Rain Treeメンバー

当ブログにはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

遠藤莉乃さんのこと、気になっていますよね!

僕もね、彼女の魅力にとりつかれちゃってるんですよ。

今回は、そんな彼女の素敵なところを、たっぷりと語らせてくださいね。

きっと、読んでいるあなたも、ますます彼女のファンになっちゃうはずです。

■目次

遠藤莉乃wikiプロフ|身長・高校は?年齢、出身地は?Rain Treeメンバー

遠藤莉乃ってどんな子?魅力を深掘り!

まずは、遠藤莉乃さんの基本情報から見ていきましょう。

彼女は、2006年12月1日生まれで、年齢は現在18歳(2025年時点)なんですよ。

埼玉県出身で、現在も現役の高校生として学業とアイドル活動を両立させているんですから、本当に頭が下がりますよね。

身長は161cmとスラッとしていて、ステージ映えも抜群です。

以前は「イチゴ」という愛称で親しまれていましたが、今は本名の「遠藤莉乃」として活動しています。

この「莉乃」という名前は、彼女のお母さんと、同じオーディションのファイナリストだった永瀬真梨さんに相談して決めたというエピソードもあって、ますます愛着が湧いちゃいます。

彼女の最大の魅力といえば、やっぱりパフォーマンスの時のキレッキレのダンスと、普段見せるふわふわとした、ちょっと抜けているような愛らしいギャップじゃないでしょうか。

10年間もヒップホップやニュージャックスウィングを習っていたというだけあって、ダンスは本当に見惚れてしまうほど上手なんです。

しかも、アイドルの完コピも得意だというから、その研究熱心さには驚かされます。

そして、その真剣なパフォーマンスの後には、はにかむような笑顔を見せてくれるんですよ。

このギャップがたまらないと、僕を含め多くのファンが唸っています。

お菓子作りやスティッチの声真似が趣味という一面も、親しみやすさを感じさせますよね。

乃木坂46の遠藤さくらさんが好きという話を聞いた時には、僕も思わず「おぉ!」って声が出ちゃいました。

純粋にアイドルを愛する気持ちが、彼女自身の魅力に繋がっているんだなって感じます。

遠藤莉乃|アイドル経歴

夢を追い続けた軌跡!これまでの活動歴

遠藤莉乃さんのアイドルへの道のりは、決して平坦なものではありませんでした。

彼女は、秋元康さんが総合プロデュースする「IDOL3.0 PROJECTオーディション」に挑戦したんです。

このオーディションは2023年4月に始まって、約1万人の応募者の中から最終審査まで残るだけでもすごいことなんですが、惜しくも「WHITE SCORPION」として先にデビューする11人には選ばれなかったんです。

この時、どれほどの悔し涙を流したことか。

「やっぱり私はアイドルになれないのかな」って絶望したって、彼女は語っていました。

応援していた僕らも、正直、胸が締め付けられるような思いでしたね。

でも、彼女はそこで諦めなかった。

最終審査まで残った17人のメンバーは「FINALIST(ファイナリスト)」という名前で、この1年間、デビューを信じて活動を続けてきたんです。

悔しさをバネに、ひたすら努力を重ねる日々。

本当に、頭が下がります。

そして、2024年10月8日、ついにその努力が実を結びました。

サプライズで「Rain Tree(レインツリー)」としてのデビューが発表された時の彼女たちの涙は、僕たちの心にも深く刻まれました。

まさに、悔しい日々を乗り越え、待ちに待った瞬間でしたよね。

このグループは、2025年1月29日にキングレコードから1stデジタルシングル『I L U』をリリースし、ついにメジャーデビューを果たしたんです。

僕もリリース日に速攻でダウンロードしましたよ!

さらに、2ndデジタルシングル「つまり」も2025年5月28日にリリースされ、なんとそのエクストラソング「恋愛変格活用」では、水野乃愛さんと共にWセンターを務めることが発表されました。

センターに立つことは彼女の夢であり憧れだったと語っていて、その喜びと緊張が伝わってきました。

本当に、これまでの苦労が報われるようで、僕も感動しました。

「Rain Tree」で輝く遠藤莉乃

遠藤莉乃さんが所属する「Rain Tree(レインツリー)」は、秋元康さんが総合プロデュースを手掛ける17人組のガールズグループです。

グループ名の「Rain Tree」には、とても素敵な由来が込められているんですよ。

雨の中、葉を閉じてじっと耐え、日が出ると葉を開くレインツリーのように、苦難に耐え抜く強さで、自分自身だけでなく周りの人にも大きな力を与える、そんな存在になってほしいという願いが込められているんです。

まさに、彼女たちのこれまでの道のりを表しているようで、この名前に込められた秋元先生の思いがひしひしと伝わってきますよね。

Rain Treeは、シングルごとにメインメンバーを選抜する「セレクション制」を導入しているのも大きな特徴です。

AKB48グループのように、常に進化し、変化し、成長していくグループを目指しているんです。

これはメンバーにとって常に刺激的で、僕たちファンにとっても毎回新しい発見があって、応援のしがいがありますよね。

遠藤莉乃さんは、セレクション制について「個々のメンバーがどんどん努力をしていくと思う。

その努力を重ねることで、他のグループを超えられるようになりたい」と力強く語っていました。

そして、「17人が一つになって大きくなっていくので楽しみにしてほしい」とも。

彼女の言葉には、メンバーへの深い絆と、グループ全体で高みを目指す強い意志が感じられます。

僕も、この17人が流した涙の数だけ、もっともっと強く、大きな存在になって、たくさんの人に元気と勇気を与えてくれるグループになることを心から願っています。

まとめ

2025年にはZeppでの1周年ライブを目指しているという目標も掲げているんですよ。

ぜひ、その夢が実現する瞬間を、皆さんと一緒に見届けたいですね!

遠藤莉乃さんと「Rain Tree」のこれからの活躍が、本当に楽しみでなりません。