ポケモンZA攻略wiki|技プラス(ワザプラス)とは?効果・使い方は?

当ブログにはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

【ポケモンZA攻略】ワザプラスの真実!超火力と使い方、皆伝の極意を伝授するぜ!

「技プラス」って、なんだか複雑で使い方がよくわからない……。

最初に僕もそう感じたんだけど、実はこのシステム、ポケモンZAのリアルタイムバトルで勝率を劇的に上げるための最重要テクニックなんだ。

従来のポケモンバトルにはなかった「一撃必殺級の強化」を、君の好きなポケモンに仕込むことができるんだから、マジでロマンが詰まってる。

この記事を最後まで読んで、技プラスをマスターし、ミアレシティのランクバトルを圧倒してほしい。

さあ、最強への道筋を一緒に見ていこう!

■目次

ポケモンZA攻略wiki|技プラス(ワザプラス)とは?効果は?

■技プラスの圧倒的な効果

技プラスはシンプルに言って、君の技を通常の1.5倍近くまでパワーアップできるブースト機能だと思ってくれ。

これはメガシンカと連動した新システムで、戦闘画面右下に表示される「メガエネルギーゲージ」を1本消費することで、普段使っている技を超強力な「パワーアップ版」として繰り出せるんだ。

具体的な威力アップの恩恵がめちゃくちゃ大きいんだよ。

例えば、威力90の「10まんボルト」が技プラス化することで、最大135クラスの威力を叩き出す可能性がある。

これって、もはや別の技なんじゃないかと思うレベルだよね、僕も初めて見たときは興奮したよ!

さらに、威力向上だけじゃなく、技の追加効果の発動率も大幅に上がるのが本当にヤバいところ。

例えば「こおりのキバ」で相手を凍らせる確率が格段にアップしたり、強力な状態異常を狙いたい時に技プラスがめちゃくちゃ輝くんだ。

特に暴走メガポケモン、例えば暴走メガガメノデスとの戦いでは、敵がチャージを始めた時に技プラスで攻撃すると、チャージをキャンセルして行動を阻止できるという、ギミック対応としても最重要の役割があるんだ。

僕としては、単なる火力アップじゃなく、戦闘の流れをコントロールできる切り札になるってところが、このシステムの最大の魅力だと思ってるよ。

そして、ここが一番重要なんだけど、メガシンカ中のポケモンは、すべての技が自動的に技プラス状態になるんだ。

いちいち手動で操作する必要がないから、メガシンカした瞬間から君のポケモンは常に最強状態で暴れまわれるってわけだ。

ポケモンZA|技プラス(ワザプラス)使い方は?

■超簡単!発動とゲージ管理

「使い方が難しいんでしょ?」って思うかもしれないけど、安心しろ、操作はめちゃくちゃ簡単だ。

メガシンカしていないポケモンで手動で技プラスを発動させる手順は、たったこれだけだよ。

まず、ZLボタンを長押しして敵にロックオンする。

ロックオンした状態で、次に+ボタンを押して、使いたい技を選ぶ

これだけでメガエネルギーゲージを1本消費して、強化版の技をぶちかませるんだ。

最初はZL長押しに戸惑うかもしれないけど、慣れればバトル中に一瞬で発動できるようになるはずさ。

技プラスを1回使うとゲージが1本減っちゃうけど、通常の技を2回使うと、ゲージが1本分回復するんだ。

だから、ゲージが足りないときは低威力の技をサクッと使って回復させたり、交代で時間稼ぎをするなど、ゲージ管理が勝利の鍵になる。

また、技プラスが使える技には、技画面で「G+」というマークが表示されているから、事前に確認しておくと安心だ。

もし「G+」マークがないなら、まだその技は技プラス化されていない、つまり「皆伝(かいでん)」されていないってことなんだ。

「わざマシン」と皆伝の入手方法

技プラスを使うために必須となるのが、その技が「皆伝」されていることだ。

特にわざマシンで覚えさせた技を技プラス化するには、「かいでんのタネ」というアイテムが必須になってくる。

まず、皆伝の仕組みから見ていこう。

レベルアップで覚える技は、そのままポケモンを使い込んでレベルを上げることで自動的に皆伝の印(G+)がつくようになる。

これは手間がかからないから嬉しい仕様だよね。

問題はわざマシンで覚えた技で、これらはレベルを上げても皆伝にならない。

ここで「かいでんのタネ」の出番だ。

この「かいでんのタネ」を使って皆伝させる作業は、メインストーリー「19.ランクDをめざして」をクリアした後に解放されるんだ。

ストーリーを進めてジャスティスの会道場にいるコタネというNPCに話しかけることで、タネを消費して皆伝させられるようになるから、解放されたらすぐに会いに行くことをおすすめするよ。

ちなみに「かいでんのタネ」は、ストーリー進行の報酬で手に入るほか、オヤブンポケモンを倒したり捕獲したりすることで効率よく集められる。

次に、その皆伝させたい「わざマシン」自体をどうやって手に入れるかについても解説しておくね。

ポケモンZAのわざマシンは、一度手に入れれば何度でも使えるのが最高の進化点だ。

これはマジで画期的で、従来作で「もったいない」と貧乏性になっていた僕みたいな古参トレーナーには朗報すぎる。

わざマシンの主な入手経路は、大きく分けて二つだ。

一つは、ポケモンを捕獲したり進化させたりすることでレベルが上がるモミジリサーチの報酬

特に序盤必須のフィールド技「いわくだき」や、防御の要「まもる」、「10まんボルト」のような強力な特殊技もモミジリサーチのレベルを上げるだけで入手できるんだ。

もう一つは、ミアレシティのフィールドやワイルドゾーンに落ちている金色に光るオーブを拾うこと。

この金色オーブはかなり見つけにくい場所に隠されていることが多くて、建物の屋上や高所、隠された足場なんかにレアなわざマシンが落ちていることが多いから、探索も手を抜けない。

例えば「れいとうビーム」なんかも、特定のミッションクリア後にワイルドゾーン12で手に入るんだ。

わざマシンを入手したら、タイプ相性を考えて、誰に何を覚えさせるかを戦略的に選んでいこう。

そして、本当に主力として使う技は、迷わず「かいでんのタネ」を使って技プラス化するんだ。

まとめ

■技プラスで戦闘を支配しろ!

技プラスは、リアルタイムアクションとなったポケモンZAにおいて、戦闘の主導権を握るために絶対欠かせない要素だ。

最後に、君が今すぐ実践すべき最強戦略をまとめておくよ。

まず、ストーリーを進めてメガシンカを解放したら、すぐにジャスティスの会道場にいるコタネに会いに行け。

ここで皆伝の拡張を解放しないと、わざマシン技の技プラス化ができないから、最優先だ。

次に、貴重な「かいでんのタネ」を使うのは、わざマシンで覚えた主力技を優先すること。

レベル技は勝手に皆伝されるから、高威力でタイプ一致、あるいは弱点を突けるわざマシン技に投入するのが最も効率が良い。

僕のおすすめは、状態異常も狙える「れいとうビーム」や「10まんボルト」といった高威力特殊技、あるいは物理アタッカーなら「インファイト」あたりを優先的に皆伝させることだ。

そして、最大のポイントは、ボス戦ではチャージキャンセルを狙って技プラスを発動すること。

通常の技では止められない暴走メガポケモンの大技をキャンセルできるだけで、バトルの難易度が激減するんだ。

技プラスは、単に火力を上げるだけでなく、君のポケモンに対する「習熟度」を示す証でもある。

このシステムを使いこなして、最高のトレーナーを目指してミアレシティの再開発を成功させてくれ!

僕も陰ながら応援しているぞ!

さあ、技プラスを習得した君のパーティで、最強の一撃を叩き込め!