いや~、押切もえさんって本当にいつ見ても輝いていますよね!
アラサーの僕からすると、まさに青春時代のカリスマモデルというイメージですが、最近の彼女の活躍ぶりや、旦那さんである涌井秀章投手との夫婦仲を知ると、さらに憧れが強くなります。
今回は、そんな押切もえさんの魅力を深掘りしつつ、旦那様の凄い球歴や、二人の素敵な馴れ初め、そして気になる年俸事情まで、検索意図にバッチリ応える形で詳しくご紹介していきますね!
最後まで読めば、きっとあなたも押切もえさんファミリーのファンになること間違いなしですよ。
■目次
押切もえwikiプロフィール|年齢・身長は?
■カリスマモデルの輝く現在
まずは、押切もえさんの基本情報と、モデル以外の多彩な活動をチェックしていきましょう。
押切もえさんは1979年12月29日生まれで、現在の年齢は45歳になられますが、その美貌とスタイルは全く衰えを知りません。
出身地は千葉県で、市川市で生まれ、松戸市で育ったそうです。
僕たちが学生の頃、押切さんは高校1年生の頃から雑誌『Popteen』の読者モデルとして登場し、「コギャルのトップ」「スーパー高校生」と呼ばれて、まさにカリスマ的な存在でした。
当時、彼女が着ていた服やルーズソックスの履きこなし方に憧れた女子は多かったはずです。
その後は『CanCam』の専属モデルとして、蛯原友里さんや山田優さんと共に「エビちゃんもえちゃん」ブームを巻き起こし、一時代を築きましたよね。
モデルの枠を超えたその才能は凄まじく、2013年には小説家デビューを果たし、2作目の『永遠とは違う一日』はなんと山本周五郎賞にノミネートされるほどの実力派です。
さらに、彼女の才能はアートの世界にも広がり、描いた絵画作品が二科展に3年連続で入選するという快挙も達成しています。
個人的に一番驚いたのは、彼女がマンションのデザインを含む総合プロデュース業にも携わっていることです。
プロデュースしたマンションが軒並み完売し、その売り上げが90億円にも上るという話を聞くと、ただのモデルさんではない、ビジネスセンスと情熱を持ったプロフェッショナルなんだなと感じます。
現在は、夫である涌井秀章投手と、2018年3月に誕生した長男と、2021年7月に誕生した長女の2人のお子さんを持つお母さんです。
アスリートの妻として、そして2児の母として、仕事と家庭を両立させている姿は、本当にカッコいいですよね。
押切もえ|旦那は涌井秀章!
■旦那・涌井秀章の偉大すぎる球歴
押切もえさんの旦那様といえば、プロ野球界のトップで活躍し続けている涌井秀章投手です。
涌井投手は1986年6月21日生まれで、押切さんより7歳年下です。
出身は押切さんと同じ千葉県松戸市で、高校時代は名門・横浜高等学校で活躍し、2004年のドラフト会議で西武ライオンズから1巡目指名を受けてプロ入りしました。
彼がどれほど凄い投手かというと、まず2009年には沢村賞を受賞しています。
そして、特筆すべきは、彼の所属した球団での圧倒的な実績です。
涌井投手はこれまでに西武ライオンズ(埼玉西武ライオンズ)、千葉ロッテマリーンズ、東北楽天ゴールデンイーグルス、そして現在は中日ドラゴンズに所属していますが。
NPB史上唯一、3球団(西武、ロッテ、楽天)で最多勝利のタイトルを獲得するという、とんでもない偉業を成し遂げています。
これは、新しい環境で常に結果を出し続ける彼の「鉄腕」ぶりと、野球に対する真剣な取り組みの証拠だと僕は思います。
他にも、最多勝利は通算4回、ゴールデングラブ賞も4回受賞しており、まさに球界のレジェンド級エースです。
2024年3月30日には、史上24人目となる通算2000奪三振を達成するなど、今もなお記録を更新し続けています。
彼のプレーを見ていると、「エース」という肩書きにこだわることなく、「マウンドにあがった投手全員で勝ちにいくのが、強いチームだと思う」という彼の持論の通り、常にチームの勝利のために全力で腕を振り続けているのがわかります。
押切もえ|旦那と結婚の馴れ初めは?
■粘り強い愛が実った結婚の馴れ初め
そんな球界のエースとカリスマモデルは、どのようにして結ばれたのでしょうか?
二人の出会いは、2013年冬の共通の知人を介した食事会でした。
涌井投手は最初から押切さんに夢中になり、すぐに猛烈なアプローチを始めたのですが、実は一度はフラれてしまったそうです。
しかし、涌井投手は諦めませんでした。
二人の関係が大きく進展したのは、2014年8月に押切さんがロッテの本拠地で始球式を行うことになった時のことでした。
押切さんが涌井投手に相談したところ、彼は「教えるからちゃんと練習して」と熱心に投球フォームの指導を買って出たんです。
そして、始球式までの間、「ちゃんとタオル振ってる?」と毎日のように連絡を取り合い、その交流を通じて二人の距離はぐっと縮まりました。
さらに感動的なのは、涌井投手は登板日ではなかったにもかかわらず、本番の始球式に駆けつけて見守っていたというエピソードです。
この熱心で諦めない姿勢が実を結び、友人関係から発展して、2015年9月に交際がスタートしました。
押切さんは、過去の経験から「野球選手の妻は仕事を辞めるべきか」「料理は完璧にできないと」といったプレッシャーを感じていたそうですが。
涌井投手は「そんなものは必要ない」「家庭に入るより、働いている女性の方が好き」と、押切さんのありのままの生き方を肯定してくれたことが、結婚の大きな決め手になったそうです。
僕もそうありたいですが、相手の仕事を尊重し、ありのままを受け入れるというのは、最高の愛情表現ですよね。
そして交際からちょうど1年後の2016年9月1日、都内の創作和食店で、涌井投手は便箋3枚にわたる手紙を渡してプロポーズしました。
「どんな時でもあなたの幸せを思い、第一に考えます。結婚してください」という言葉と共に婚約指輪を渡され、押切さんは即答で「はい」と返事をしたそうです。
しかも、プロポーズの成功を祝うために、押切さんに内緒で共通の知人を呼ぶという粋なサプライズもあり、押切さんは感激のあまり涙を流したそうです。
涌井投手は押切さんと出会ったことで、「新しい涌井秀章という人間に生まれ変われた」と感じているそうで、まさに運命の出会いだったのでしょうね。
押切もえ|旦那の年収・年俸は?
■旦那・涌井投手の年俸は?億超えは当たり前!
アスリートとカリスマモデルというビッグカップルの結婚ですから、やはり気になるのが旦那様の年俸ですよね。
結論から言うと、涌井秀章投手の年俸は、僕たちが想像する通り、長年にわたり「億超え」をキープしています。
涌井投手は、23歳で推定年俸1億2000万円に到達して以来、現在に至るまで15年以上も推定年俸が1億円を下回ったことがないという驚異的な実績を持っています。
もちろん、成績によって変動はありますが、例えばロッテ時代には2億5000万円、楽天時代には1億6000万円を稼いでいます。
最新の情報では、中日ドラゴンズに所属する2025年の推定年俸は9000万円でサインしていますが、2024年の1億円から1000万円ダウンとなったのは、20年目で初めて怪我による離脱があったことが影響したようです。
とはいえ、一般人からすると十分すぎる大金ですよね。
これまでの生涯獲得年俸は、推定で約30億6500万円にも上るそうで、まさに球界のトップランナーとして走り続けてきた証です。
押切さん自身も、モデルやタレント、小説家、そしてマンションプロデュースなどの多岐にわたる活動から、年収は1000万円以上ではないかと噂されており、まさに高収入同士のセレブ夫婦です。
夫婦ともに安定した高収入を得ているため、押切さんはお子さんたちの教育にも熱心で、おもちゃは知育系を選んだり、長男の卒園イベントの動画編集を頑張ったりと、家庭生活も充実しているようです。
ちなみに、涌井投手はシーズン中は遠征が多く家にいないことが多いですが、オフシーズンにはずっと家にいてくれるため、お子さんたちもパパとべったり過ごす時間が増えるという、プロ野球選手ならではの特殊な家庭環境を明かしています。
まとめ
■押切もえという生き方
押切もえさんは、読者モデルとして一世を風靡し、モデルとして、小説家として、そしてビジネスの世界でも成功を収め続ける「美のカリスマ」です。
夫の涌井秀章投手は、NPB史上初の3球団最多勝を達成した球界の偉大なエースであり、彼の一途で粘り強い愛が実を結び、2人は結婚しました。
涌井投手の年俸は常にトップクラスで、安定した経済力と、押切さんの活動を尊重する姿勢が、二人の幸せな家庭を築く土台となっています。
二人は現在、長男と長女の2人の子宝にも恵まれ、多忙な中でも家族の時間を大切にし、温かい家庭を築いています。
押切もえさんのように、自分の才能を信じ、様々な分野で挑戦し続ける情熱と、パートナーを深く理解し、支え合う愛があれば、人生はこんなにも輝くんだな、と僕も胸が熱くなりました!
これからも、押切もえさんファミリーの活躍から目が離せませんね!