おっと、夏本番!
じめじめした日々が続くけど、みんな、元気にしてるかな?
俺はというと、夏の訪れを感じるたびにワクワクする、ある“イベント”を心待ちにしていたんだ。
そう、マクドナルドのハワイアンバーガーズ!
今年も来たぜ、この季節が!
■目次
- 2025年夏のマックハワイアンバーガーズはココがアツい!
- ハワイアンバーガーズ2025マック|いつまで?
- ハワイアンバーガーズ2025マック|カロリー
- ハワイアンバーガーズ2025マック|おすすめは?
- ハワイアンバーガーズ2025マック|口コミ・味の感想
- まとめ
2025年夏のマックハワイアンバーガーズはココがアツい!
今年の夏、マクドナルドは本気を出してきたね。
毎年恒例のハワイアンバーガーズシリーズが、なんと今年も新登場&リニューアルで、さらに進化を遂げたんだ。
全部で8種類もラインナップされていて、まさに夏の胃袋を掴む“祭典”って感じだよ。
まず、個人的に大注目なのが、新商品の「ザク切りポテト&肉厚ビーフ やみつきチーズペッパー」さ。
これ、名前からしてもう最高じゃない?
ザクザクのポテトパティとジューシーな肉厚ビーフに、スモーキーなチーズペッパーソースが絡み合うんだから、想像しただけでたまらないね。
しかも、バンズには粉チーズがトッピングされてるこだわりようだよ。
これは夜マックで「ダブル肉厚ビーフ」にすると、さらにボリューミーになって、食べ応えが半端ないんだ。
がっつりいきたい日には絶対これを選んでほしいな。
そして、ハワイの定番といえば「ロコモコ」と「ガーリックシュリンプ」だよね。
「肉厚ビーフチーズロコモコ」は、特製のハワイアンBBQソースがリニューアルされているんだ。
ビーフエキスが増量されて、より複雑でコク深い味わいになったらしいよ。
肉厚ビーフに卵とチーズの組み合わせは、まさに王道。
安定のうまさで、何回でも食べたくなるんだ。
「ガーリックシュリンプ」は、ぷりぷりのえびカツに、パンチの効いたガーリックソースがたまらない一品だね。
フライドガーリックのザクザクした食感も楽しいし、ピリ辛なのがまた食欲をそそるんだよね。
夏バテ気味でもこれならペロッといけちゃう気がするよ。
あと、朝マック派のみんなも見逃しちゃいけないのが、「チーズロコモコマフィン」さ。
朝から肉厚ビーフパティと卵、チェダーチーズをマフィンで挟むなんて、贅沢すぎるでしょ!
一日のスタートにがっつりパワーチャージしたい時には、これしかないんだ。
バーガーだけじゃないんだぜ。
サイドメニューもドリンクもハワイ気分を盛り上げてくれるから、コンプリートしたくなる衝動に駆られるよ。
「シャカシャカポテト サワークリームオニオン味」は、オニオンの旨みがアップしてリニューアル。
これはもう、ポテトのお供として外せないよね。
ドリンクは、ハワイの海をイメージした「マックフィズ ブルーハワイ2025」と、それにソフトクリームが乗った「マックフロート ブルーハワイ2025」。
見た目も涼やかで、夏の暑さを吹き飛ばしてくれる爽快感だよ。
インスタ映えも狙えるし、これは飲むしかないね!
ハワイアンバーガーズ2025マック|いつまで?
ハワイアンバーガーズ、いつまで楽しめるの?
「期間限定」って聞くと、いつも「いつまでなんだ!?」って焦っちゃうんだよね。
今年のハワイアンバーガーズは、2025年7月16日(水)から販売が始まっているよ。
そして、終了は9月上旬頃までの予定だ。
だいたい2ヶ月間くらい楽しめる計算になるね。
でもね、毎年人気のシリーズだから、油断は禁物だよ。
特に人気のバーガーは、予想より早く売り切れちゃう店舗もあるんだ。
去年も「ああ、もっと早く食べに行っておけばよかった…」って後悔した経験があるから、みんなにはそんな思いをしてほしくないな。
気になるメニューがあるなら、早めにマックに駆け込んでほしいね。
ハワイアンバーガーズ2025マック|カロリー
気になるカロリーもチェック!
期間限定メニューって、美味しいからついつい食べすぎちゃうんだけど、やっぱりカロリーも気になっちゃうのが本音だよね。
俺もね、食べた分は運動で消費するぞ!って意気込んでいるんだけど、事前に知っておくのは大事だから、みんなにもシェアするね。
今年の注目メニューのカロリーはこんな感じだよ。
「ザク切りポテト&肉厚ビーフ やみつきチーズペッパー」は、640kcal。
ポテトパティも入ってるから、まあ納得のボリューム感だよね。
「肉厚ビーフチーズロコモコ」は、553kcal。
卵やチーズもたっぷり使われている割には、意外とバランスがいいのかな?
「ガーリックシュリンプ」は、473kcal。
えびカツだからか、他のビーフ系のバーガーと比べると少し控えめだね。
朝マックの「チーズロコモコマフィン」は、578kcal。
朝からこの満足感でこのカロリーなら、全然アリだと思うよ!
そして、夜マック限定の「ザク切りポテト&ダブル肉厚ビーフ やみつきチーズペッパー」は、やっぱり肉厚ビーフが2枚入るだけあって、801kcalとかなりのものだ。
これは覚悟して食べるべき“ご褒美バーガー”だね。
サイドメニューの「シャカシャカポテト サワークリームオニオン味」は、Sサイズで232kcal、Mサイズで417kcal、Lサイズで523kcal。
ドリンクの「マックフィズ ブルーハワイ2025」は173kcal、「マックフロート ブルーハワイ2025」は278kcalとなっているよ。
こうやって見てみると、一食で結構なカロリーになるから、他の食事とのバランスも考えて楽しんでほしいな。
でも、たまの贅沢なら気にせず思いっきり堪能しちゃおうぜ!
ハワイアンバーガーズ2025マック|おすすめは?
ブロガー的、今年の推しバーガーはこれだ!
さて、数あるハワイアンバーガーズの中で、俺が特に「これは食べておくべき!」っておすすめしたいのはどれか。
これはもう迷わず、「ザク切りポテト&肉厚ビーフ やみつきチーズペッパー」 だね。
特に、夜マックの「ダブル肉厚ビーフ」バージョンは、マジでやばい!
これ、正直、味、ボリューム、見た目の全てがパーフェクトなんだ。
ザクザクのポテトと肉厚ビーフの組み合わせってだけでも興奮するのに、そこにスモーキーでピリ辛なチーズペッパーソースが加わるんだから、もう抗えない魅力があるんだよね。
一口食べたら、本当に「やみつき」になるって名前の通りで、止まらなくなるんだ。
実は、あの岡田准一さんもこの「ダブル肉厚ビーフ」を「本当に美味しくて、やみつきになります」って絶賛してたんだ。
岡田さんが言うなら間違いないでしょ?
俺も食べながら「うわ、これは岡田さんイチオシなのもわかるわー!」って、一人で頷いてたもんね。
もちろん、「肉厚ビーフチーズロコモコ」も「ガーリックシュリンプ」も美味しいのは間違いないよ。
ロコモコは安定のうまさで、ハワイ気分を味わいたいなら鉄板だし、ガーリックシュリンプはえび好きにはたまらないぷりぷり感とピリ辛感が最高だ。
でも、今年の「やみつきチーズペッパー」のインパクトは群を抜いているから、まずはこれを試してみてほしいな!
ハワイアンバーガーズ2025マック|口コミ・味の感想
みんなの感想はどう?俺の周りも大盛り上がり!
マクドナルドのハワイアンバーガーズは、毎年SNSでも「夏の祭典」って呼ばれるくらい話題になるんだ。
今年も例外じゃなかったね!
俺も発売日に早速買いに行ったんだけど、SNSではすでに「今回全部おいしかったー!」とか、「マックのパティ全部肉厚ビーフにしてくれ」なんて声が上がってて、その期待値の高さがうかがえたよ。
実際に食べた人たちからは、「これ発売されると夏って感じする」「毎年楽しみなんよ」「どれもおいしそう」って、喜びの声が続々上がってるんだ。
特に「ザク切りポテト入りバーガー好き!」っていう根強いファンも多いみたいだね。
わかる、俺もその一人だもん!
一方で、ちょっと厳しい意見もちらほら見かけるんだ。
「新商品とかいって似たようなのばっかだよね」とか、「また使い回しでソース変えただけじゃん」なんて声もあるのは事実だね。
確かに、毎年定番のメニューに少しアレンジを加える形が多いから、そう感じる人がいるのも理解できる。
中には、「ザク切りポテトはどこがハワイアンなの?」とか、「パイナップル入ってないのが不満!」って、ハワイらしさに物足りなさを感じる人もいるみたいだ。
俺はどっちかというと「美味しいからOK!」派だけど、そういう声があるのもマックへの期待の表れなのかもしれないね。
でもね、結局のところ、これだけ毎年発売を待ち望んでる人がいて、SNSでも大盛り上がりするってことは、それだけマックのハワイアンバーガーズが多くの人に愛されている証拠だと思うんだ。
まとめ
俺も毎年「今年はどんな味かな?」ってワクワクするし、食べたらやっぱり「夏だなぁ!」って気分になる。
多少の意見はあるにしても、やっぱり「夏の定番」として君臨し続けているのは、それだけの魅力があるからなんだと、俺は信じてるよ。